忍者ブログ
軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

konata.jpg「いやー。いつの間にかHIT数が一万超えててビックリしたね」
kagami.jpg「ホントねー」
「11月からだからー……もう八ヶ月にもなるんだね」
miyuki.jpg「これも皆様のお陰です」
konata.jpg「いや、ホント」
「今後ともよろしくお願いします」

miyuki.jpg「さて、ワシントン・ロンドン条約で、日本は主力・補助艦艇の双方厳密に枠内が定義されることとなります」
「ワシントン条約で制限されてなかった排水量一万トン以内の空母『龍驤』はロンドン条約で無駄になったんだよね」
kagami.jpg「そしてロンドン条約枠内で整備された各々の艦も暴風雨で欠点が明らかになった、と……」
「でも、日本海軍としてはどうしても戦力が欲しかったんだ。そこで注目されたのがロンドン条約のこの部分」

・基準排水量1万トン以下、速力20ノット以下、備砲6.1インチ砲4門以下の艦と基準排水量600t以下の艦は無制限

「600t以内が無制限ってのはもうやったから……」
田村ひより「特務艦……ってとこッスね」
「ちなみに特務艦というのは潜水母艦や給油艦、工作艦といった、直接戦闘には関わらない艦艇のこと……」
konata.jpg「特務艦が無制限なことに気が付いた日本海軍はあらかじめく空母への改装が容易な特務艦を作って有事にはこれを空母にしようと決めたんだ」
miyuki.jpg「注意して欲しいのは、これの改装軽空母は後のアメリカ海軍の軽空母や、日本の伊吹、ドイツのヴェーザーなどと違い、最初から空母への改装を見越して作られた艦だということです」
「他艦種から改装して空母になったわけじゃなくて、予め空母になる予定で他艦種になっていた……ややこしいけど、そういうこと?」
miyuki.jpg「そうですね。これらの予め空母への改装を見越して作られた艦を『空母予備艦』といったりもします」
konata.jpg「空母予備艦として竣工したのは、次の艦だよ」

潜水母艦『大鯨』

空母『龍鳳』
全面電気溶接、ディーゼル機関など当時の技術の粋が集められたが、そのため運用にも苦労した。

・『剣崎』級級給油艦(竣工途中に潜水母艦に)『高崎』『剣崎』

『祥鳳』型航空母艦『祥鳳』『瑞鳳』

・『千歳』型水上機母艦『千歳』『千代田』

『千歳』型航空母艦『千歳』『千代田』
小型潜航艇『甲標的』も運用できるようにした水上機母艦。甲標的は軍事機密だったため、公文書では水上機母艦のままだった。

・水上機母艦『瑞穂』
千歳型と準同型艦で機関を完全ディーゼルとしたが故障が多発した。甲標的運用能力はない。

・水上機母艦『日進』
瑞穂と同じく完全ディーゼルだが、瑞穂の教訓からか高速が発揮できた。甲標的運用能力はあったが、それよりも大きな格納庫から重火器の運送艦として使われた。

「このうち、『瑞穂』は改装前に沈没したため、『日進』は高速輸送艦として使い勝手がいいため、改装は行われなかった」
kagami.jpg「予定通りは行かないものね……」
miyuki.jpg「また、平時に民間船舶として使っているものを有事には海軍艦艇として使おうという発想は昔からありましたが、日本海軍はさらに一歩進み、平時から有事を見越して民間船舶を即時武装できるように作った艦を設計しておくようにしました」
「大型・高速の優秀船を作ろうとした会社には海軍から助成金が出た。もちろん、有事には徴用するという前提付きで」
miyuki.jpg「昭和十二年に施行されたこの法律を『優秀船舶建造助成施設』といい、多くの大型船舶が建造されました。有名な氷川丸もこれによって建造されたんですよ」
田村ひより「へぇーっ。そうなんスか!」
konata.jpg「うち,空母に改造されたのは以下の艦だよ」

・『春日丸』型→『大鷹』型
それぞれの頭文字を取ると所属している日本郵船株式会社の頭文字NYKとなるため、NYK船とも呼称された。欧州航路用に建造されたが、戦火が大きかったため,やむなく太平洋航路で運用された

・『あるぜんちな丸』→『海鷹』
小型だったため、開戦時には改装予定から外されたが、ミッドウェー作戦後の空母の不足によって空母への転用が決定した。同型の『ぶらじる丸』は改装前に沈没した。

・『出雲丸』型→『飛鷹』型
東京オリンピックを見越して建造された。当時の日本の客船としては最大級で太平洋航路の客船としても最大だった。

「使い勝手はどうたんですか?」
konata.jpg「まず、軍艦から改装した空母予備艦……これは改装した時期によってピンキリだね」
miyuki.jpg「昭和十五年に『高崎』から改装された『瑞鳳』はアリューシャン攻略作戦や南太平洋海戦などに参加し、それなりの活躍を収めています。一方昭和十六年に『剣崎』から改装された『祥鳳』は昭和十七年に珊瑚海海戦に参加し、日本空母として初の喪失艦となります」
konata.jpg「『千歳』型はむしろ、水上機母艦、あるいは特殊潜航艇母艦としての活躍のほうが目立つね。戦時中は水上機や特殊潜航艇の輸送などを行って各地を転戦したよ」
「特殊潜航艇って?」
田村ひより「甲標的のことッスよね?」
konata.jpg「そうだよ。甲標的ってのは小型の潜水艦でね、港湾への攻撃に主に使用されたんだ」
「『千歳』型は空母としてはマリアナ沖海戦とレイテ沖海戦に参加し、レイテでは囮任務を果たして沈没した」
miyuki.jpg「『大鯨』は潜水母艦として数年使われた後、昭和十七年に改装を完了し、若干低速だったため主に輸送任務に従事しました。マリアナ沖海戦にも参加しましたが、戦果は上げられず小破し、修理が完了したころには出番がありませんでした」
konata.jpg「さて、商船改造空母だけど、これはアメリカやイギリスの商船改造空母とは違うんだ」
田村ひより「護衛空母じゃないんですか?」
konata.jpg「護衛空母っていうのは主に商船護衛を担当するために産まれた空母でしょ。日本の商船改造空母は輸送空母とでも称すべきものだったんだ」
「輸送空母……」
konata.jpg「つまり、占領した地域に航空機を輸送するのが主な役割だったってわけさ」
田村ひより「苦労して改装したのになんだか勿体無い気がするッス」
「そんなことない。航空機を航空機のまま輸送できるのは大きい利点」
kagami.jpg「普通の輸送船・運送艦なら部品ごとに運んで現地で組み立てなきゃいけないわけだしね」
miyuki.jpg「もちろん、正規空母と一緒に決戦用として用いる案もありました。しかし、商船としては高速とはいえ二十ノット強のものばかりで無理のある案です。それに、大戦後半にもなれば、艦載機の大型化が進んでこれらの小型空母では運用が難しくなりました」
「30ノットなんて馬鹿みたいな速力は商船としては経済性を無視した必要ない性能だった」
miyuki.jpg「また、これらの小型空母は海上護衛戦にも投入されますが、対潜捜索兵器の立ち遅れなどの問題点が原因であまり戦果をあげられませんでした」
konata.jpg「結果として輸送任務に従事させたのは正解だったってことさ」
「国が変われば運用方法も変わるものなんだね」
miyuki.jpg「最後に『出雲丸』『樫原丸』を改装した『飛鷹』『隼鷹』です。この二隻は他の商船改装空母と違い大型だったため、多数の海戦に参加しました」
konata.jpg「二十五ノットと低速だけど、飛龍か蒼龍なみの性能があったからね。特に『隼鷹』は武運に恵まれてね。米空母『ホーネット』の撃沈に関わってるよ」
「『飛鷹』はマリアナ沖海戦で喪失たが、『隼鷹』は終戦時まで残存した」
田村ひより「『大和』や『翔鶴』と並んで現在でもファンが多い艦っスね」

miyuki.jpg「さて、次回はいよいよ太平洋戦争で、大きく海戦の様相が変わる姿をしたいと思います」
田村ひより「大艦巨砲主義から航空優兵主義へ、ッスね!」
「もしくは、リクエストのあったキング・ジョージⅤ世級戦艦について詳しくやる予定」
konata.jpg「それでは次回もお楽しみに~」

なお、以下のサイトよりアイコンおよび画像を使用させていただきました。
モアイ部さま
アイコン&お絵かき工房  アクセス解析

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/06 あなば]
[03/11 ジョン]
[02/17 ジョン]
[02/05 名無し閣下]
[11/30 名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。
好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。
好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。
歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。

意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。
あ、それから一応リンクフリーです。
Twitterはじめました。
http://twitter.com/mikemaneki
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最近読んだ本
三毛招きの最近読んだ本
アクセス解析
応援バナー
『太陽のプロミア』応援バナー 『恋愛家庭教師ルルミ★Coordinate!』応援中! 風峰涼香 『えろげー!~Hもゲームも開発三昧~』2010年6月25日発売予定! 止マナイ雨ニ病ミナガラ くろまくみこ普及委員会