忍者ブログ
軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
[89] [87] [88] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

konata.jpg「さーて、いよいよWW2に入るよー」
田村ひより「航空主兵主義の確立っスね!」
konata.jpg「そのとーり」
「航空主兵主義?」
「航空優兵主義とも言う」
miyuki.jpg「戦艦主砲による決戦が戦争の帰結を決める、という考え方が従来の大艦巨砲主義、これに対して、戦艦の主砲の代わりを航空機に求めるのが航空主兵主義です」
kagami.jpg「タラント空襲、真珠湾やマレー沖海戦で大艦巨砲主義が否定されて航空主兵主義が確立したのよね」
konata.jpg「うーん、それはよく言われてるけど、あたしは違うと思うなー」
田村ひより「へ?」
「もちろん、『真珠湾で航空主兵主義を確立したにもかかわらず、日本は大艦巨砲主義に固執して……』なんてのは議論の対象外。日本ほど空母の建造に熱心だった国はないし、どの国でも当時は大艦巨砲主義がアタリマエだった」
「そ、そうなんだ……」
konata.jpg「タラント空襲や真珠湾攻撃やマレー沖海戦で航空機が最新鋭の戦艦と言えども撃沈しうることがわかった=航空機が戦艦の代わりになったというのは些か単純すぎるよ」
miyuki.jpg「そうですねー」
「それじゃあ……?」
konata.jpg「これらの結果でわかったのは『航空機が戦艦を沈めることが可能』というその一点だけなんだよ。そしてその結果戦艦が『一番強い兵器』じゃなくなってしまった。こっちのほうが重要だね」
kagami.jpg「つまり、戦艦の戦略的価値が下落した?」
miyuki.jpg「そう、そのとおりです。でもこれによっては航空機の戦略的価値は『一番強い兵器』としては上昇しませんでした。機銃の弾で炎上する代物が『一番強い兵器』にはならないからね。少なくとも一番強い兵器そのものが不在になってしまったのは確かです」
konata.jpg「誤解を与えるかもしれないけど、この時点で戦艦は海上兵器の中では間違いなく最強だよ。でもその強さは相対的な強さであって、それまでの絶対的な強さというものを失ってしまったんだ」
「じゃあ、WW2はどうなったの?」
konata.jpg「WW2はWW1と違って、戦艦という戦略兵器が不在のまま進んでしまったんだ。それは、各国の海軍首脳部に「もしかしたら戦艦が戦略兵器としてまだ存在しうるかもしれない」という淡い願望のようなものがあったために温存してしまった、ってこともあるんだけどね」
「じゃあ、航空主兵主義っていうのは?」
「航空主兵主義にしろ、大艦巨砲主義にしろ、間違えていたのは『一度の決戦で戦争そのものが決まる』というところ。両軍の主力空母が出払ったミッドウェー海戦にしろ、マリアナ沖海戦にしろそれで戦争そのものが決定するようなことはなかった」
「つまり、航空主兵主義にしろ、大艦巨砲主義にしろ、その大元の『決戦志向』が間違って立ってコト?」
miyuki.jpg「そういうことですね」
konata.jpg「もっというなら、よく言われる『空母は戦艦より強い』はハッキリ言って間違いだってもいいんだよ」
田村ひより「ええ! どうしてっスか?」
konata.jpg「洋上航行中(作戦行動中)に航空機の攻撃『のみ』によって沈没した戦艦は世界に五例しかないんだ。『ローマ』、『プリンス・オブ・ウェールズ』と『レパルス』、そして『武蔵』『大和』しかね」
「五例もあれば十分じゃないの?」
miyuki.jpg「世界に五十隻以上も戦艦があったのに、ですか?」
kagami.jpg「10%以下か……ん~……微妙なトコね」
konata.jpg「それに、『ローマ』が撃沈されたのは降伏して、ほとんど無抵抗状態での誘導弾の直撃。『POW』と『レパルス』は撃沈されたマレー沖海戦は陸上攻撃機85機で、しかも命中率9割越えなんて異常さ、『武蔵』は延べ120機以上から魚雷20本以上、爆弾30発以上という軍艦史上最大の被害、『大和』にいたっては400機以上から攻撃を受けたんだよ?」
kagami.jpg「うっわー……」
「つまり、どうやっても沈んでた……ってこと?」
konata.jpg「そう。オマケにこの五例のいずれもが『十分な制空権がない状態』で攻撃をうけたんだ。つまり航空機に対する防御が不十分な状態だったってことさ」
kagami.jpg「じゃあ、普通にやれば……?」
konata.jpg「上空援護の戦闘機に食われて、運よく命中してもそれが何本も続くわけじゃなく(航空攻撃の命中率は普通は5~20%程度)300機、400機で攻撃してやっと沈められるかどうか、ってところだろうね。当然それだけ多くの航空機を繰り出せる例は太平洋戦争末期のアメリカ軍ぐらいしか私は知らないよ。つまり、どこも無理だってことだね」
田村ひより「うわぁ……」

kagami.jpg「じゃあ、どうして戦艦が滅んだの? 戦略価値がなくなっても戦艦の強さ自体は変わらなかったんでしょ?」
miyuki.jpg「その戦略的価値がなくなったというのが一番大きな理由ですね。そもそも戦艦というのはコストパフォーマンスがものすごく悪い艦なんです。攻撃力も防御力も高いけれど、使い勝手が悪く、戦略的価値があるから沈めることが怖くて前線にもホイホイ出せず、そのわりに燃料ばかりバカ食いして維持費もかかる……それでも戦艦に価値があったのは戦略的価値という一転においてだったんです」
「航空機(空母)は洋上からでも500km先の陸の奥地に爆弾を送ることが出来る。これが戦艦だと精々海岸線から40kmを焼くのが精一杯」
konata.jpg「つまりね、戦艦が滅びて空母が生き残った理由はその使い勝手ゆえ何だよ。使い勝手がいいから空母は生き残り、使い勝手が悪いから戦艦は滅びた……そこに強弱の概念はないのさ」
「意外だね……」
田村ひより「意外っス……」
konata.jpg「ま、空母の攻撃力が大きかったのは確かだけどね。それは戦艦の滅びた直接の理由ではないかな。間接的な理由ではあっても、ね」
miyuki.jpg「というわけで、今回は終わります。次回は戦後についてですよ」
「もしくは、今回の授業についてもう少し掘り下げるつもり」
konata.jpg「それではまた今度~」

なお、以下のサイトよりアイコンおよび画像を使用させていただきました。
モアイ部さま
  アクセス解析

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[04/06 あなば]
[03/11 ジョン]
[02/17 ジョン]
[02/05 名無し閣下]
[11/30 名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。
好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。
好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。
歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。

意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。
あ、それから一応リンクフリーです。
Twitterはじめました。
http://twitter.com/mikemaneki
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最近読んだ本
三毛招きの最近読んだ本
アクセス解析
応援バナー
『太陽のプロミア』応援バナー 『恋愛家庭教師ルルミ★Coordinate!』応援中! 風峰涼香 『えろげー!~Hもゲームも開発三昧~』2010年6月25日発売予定! 止マナイ雨ニ病ミナガラ くろまくみこ普及委員会