軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 飲茶さんの第二弾。第二章までは彼のサイトで読むことが出来ます。 ただし、今作はタイトルに偽りありだと思う。 前作は哲学についてわかりやすく説明していたけど、今作はどっちかというと「プ○ジェクトX フェルマーの最終定理に挑んだ男(女)たち」というか。 てか、今回は哲学についてはほとんど書かれてないしね。 前述のとおり、フェルマーの最終定理とそれが解かれた過程について書かれてます。 ちなみにフェルマーの最終定理とは n≧3のとき x^n+y^n=z^n を満たす自然数x、y、zは存在しない というもの。 言葉で書くと一瞬ですが、フェルマーがこの予想をしてから実に約350年後の1995年に解かれました。割かし最近ですね。 さて、本の内容ですが、実にわかりやすいですね。 私は数学苦手なんですが(工学系なのにそれでいいのかという突っ込みは受け付けません)、数学の知識がなくても楽しめるように極力専門用語などを省いています。「数学なんて」と言ってる人ほど読んでほしい本。 悪い点もそこぐらいかなぁ? 逆に知識がある人はあまり楽しめない……というより物足りないかもしれません。 もう一点難を言えば時代が分かりづらかったこと。各人名タイトルのところに何年ごろとかいう表記があったほうがよかったかも。 また、前作と同じくパロディなども多目です。とりあえず判ったところだと、ドリフ、犬井ヒロシ、2ちゃんねる、Sound Horizon、逆転裁判、デスノートなど。 ブログによると第三弾も進行中らしいですね。楽しみです。 感銘を受けたのは「数学は現実の世界からも自由だぁぁぁぁ!」の下りかなぁ。 数学が嫌われる理由ってその点だと思うんですよね。 つまりは、「こんなもんやっても実生活には何の役にもたたねぇよ、プゲラ」的な。 実際実生活で使う数学なんてせいぜい中一か中二レベル。三次方程式以降なんて、いつ使うんだというものばかりです。 でもそれで構わないのが数学なんですよね。数学はいわばパズルゲームなんです。 それが役に立つとか立たないとか関係ないんです。 考えてみれば……どんな学問でも最終的に行き着くところはそこなんですよね。役に立つためにやるのではなく、学ぶために学ぶのが学問です。 誰が言っていたのかは忘れましたが「数学は世界を綴る神の言語」だそうです。その解析を試みるのが数学なんですよね。 作中に出てくるヒルベルトプログラムにかかわった人たちの気持ちも、それに絶望した気持ちもわかるというもの。 そういえば、高校のときに補習でなぜかアキレスと亀のパラドックスをやったなぁ……という思い出。 それをめぐって物理の教師と数学の教師が喧々囂々ww 結局8時ぐらいまで残された思い出がw 結局アレって時間を設定してないからおかしいことになるんですよね、確か。 この本を参考にしたと思われるスレッドが早速立ってましたね。 やる夫で学ぶフェルマーの最終定理 AAで噴いてしまったwwまさのりwwwwww というか、普通に疑問なんですがフェルマーさんはホントにこの定理ホントに解ってて解いたんでしょうかね……? PR
無題
ちょっと待ったーー!納得いかへんですわーー!!
なんで、元ネタにハルヒが入っていないとですかーーー。 Re:無題
著者のコメントがそれでいいんかwww
無題
タイトルに偽りあり、というけれども……。
>感銘を受けたのは「数学は現実の世界からも自由だぁぁぁぁ!」の下りかなぁ。 >それが役に立つとか立たないとか関係ないんです。 >考えてみれば……どんな学問でも最終的に行き着くところはそこなんですよね。 というあたりが、「哲学的な何か」だと思うのです。 Re:無題
行き着くとこまで行くと化学は物理に、物理は数学に、数学は哲学になるっていいますしね。
じゃあ、哲学はどこに行き着くのかって思ったら、最終的には「そんなことより、野球しようぜ!」になる気がした。
無題
というか、ハルヒのネタを入れたのですが、気づいたでしょうか?
いまのところ、誰ひとりとして言及していないです。。。やる夫も、そこをつかってくれなかったし。 Re:無題
ハルヒのネタはわからなかったなぁ……
よかったら、どのあたりに書いてるか教えてもらえませんか? |
カレンダー
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(01/26)
(10/14)
(06/05)
(04/26)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。 好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。 好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。 歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。 意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。 あ、それから一応リンクフリーです。 Twitterはじめました。 http://twitter.com/mikemaneki
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|