軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく似たコミュニティでも実は違うというお話。
私は2ちゃん組なんですが、よく出てくる私の先輩はふたば組なんです。 で、彼と話してて所属コミュニティにおける違いってもんが結構見えてきますね。 たとえば、ローゼンメイデンの派生二次創作ドールで私が出てくるのは「チョーセンメイデン」なんですが、彼が思い浮かべるのは「実装シリーズ」なんですよね。 彼が言うには「ふたばは自虐的で、2ちゃんは他虐的」なのが特徴なのだそうで。 言われて見ればそういうアレはあるかなぁ、と思う。 例えば、名前欄。 ふたばは「としあき」で2ちゃんは「名無し」。「としあき」が元は荒らしであることを考えれば、ふたばは「俺たちはみんなとしあきみたいなもんだ」っていうような自虐が見えます。 あめぞうはフラフラしてて現在は若干ふたばよりかなぁ。 そういった面で気になるのはニコ動ですかね…… 現在はやや他虐よりって感じですねぇ。 とはいえ、ニコ動自体が黎明期は過ぎたとはいえまだ若い。2ちゃんが昨日で丁度10周年、ふたばが8年ということを考えれば2007年に出来たニコニコ動画はまだまだこれからでしょう。 (「ニコ動オワタ」論は結構多いですが、私はまだ成長期だと思います。成熟しきっていないというか。現在は成長が少し止まっているところ。黎明期は過ぎたとみなすべきですが) 現在のところとしては発言が流れるせいか、明確なコミュニティは出来ていないように感じます。 あえていうなら「~から来ました」の流れですかね? でもこの言い回しは2ちゃんでも創作系ではけっこうあるし。 あー、ニコ動の特徴的なものとして話題になるもののほとんどが創作系であるというところもあげられるかもしれません。つまり動画を作る場所であるという点。一種の発表場ですな。 2ちゃんは「雑談>発表」ですが、ニコは「発表>雑談」。ふたばは知らん。 まぁ、ニコニコ動画が今後どういうコミュニティになるかはこれからでしょう。 追記 そういえば、ニコ動とかでは「~から来ました」コメがつくことがありますよね。 JSFさんとこでその話題があってコメント欄で大騒ぎになってましたが「お前ら何と戦ってるんだ」って感じです。 いや、確かにその表現を嫌ってる人もいるが、閲覧者側ならNG設定加えればいいことですし、投稿者側なら投稿者コメントに書けば言いだけのこと。少なくとも独自の文化でも外では非常識だとか大騒ぎしている人たちは「俺が不快だからお前らやめろ」と言っているようにしか見えない。 似たようなのとして大手ブログにおける「ゲッター」があると思うのですが、あれだって管理人さんが「ゲッター禁止」と書けば自粛してる場合が多いですしゲッターは消してる場合が多いです。 やる夫系創作を作ってるとたまに同様の表現を見かけますが、個人的には賛成派ですね。 作者としては他の作品との交流を図りたいものです。 PR |
カレンダー
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(01/26)
(10/14)
(06/05)
(04/26)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。 好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。 好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。 歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。 意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。 あ、それから一応リンクフリーです。 Twitterはじめました。 http://twitter.com/mikemaneki
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|