軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://2ch.net/warn.txt
>第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します。 >また、本人及び関係者による類似サイトへの著作物の利用も同様に禁止します。最初に思ったのは「ざまあwww」
特にハム速、やらおん、はちまはデマとネガキャンが酷かったので、元々むかっ腹立ってた。
しかし、冷静になって考えるとこういう結末になったのは予想外でもある。
例えば、今回直接の原因になったらしいサンデー編集の件なり、ちょっと前にあったJA熊本の米袋の件なり、実際にそれなりに大きな組織が名指しで批判してることは度々あったので、こういうことが起きるなら、個別のブログで裁判なりなんなりのトラブル→事実上のブログ更新停止の流れだと思ってた。
もしくは、2ch側が動くならまとめ全滅も有り得るかなと。
そういう意味で、経緯がどうあれ大手が名指しでNGを出されたというのはよっぽど悪質だった故か……と思いきやどうやら違うっぽい。
たらこ降臨から「たまたま」名前が上がったブログというのが正しいようだ。
はてブでは痛いニュース、アルファルファモザイク、ニュー速クオリティなどの名前も上がっていたけど、運が良かったって言ったほうが正しいのかもしれない。
もっとも、この3ブログはヘイトスピーチ・偏向が酷いところではあるけど、明確になにかしらやらかしたって覚えはない(私が知らないだけの可能性もあるが)んで隙が少なかったってのも大きいか。
すでに5つのブログは新しい方向に動き出していて、ハムスター速報は写真&ニュース紹介+コメ欄から転載、オレ的ゲーム速報@刃、ニュー速VIPブログは転載・引用はニュースサイトからのみの感想用個人ブログ、やらおん、はちま起稿は別の場所からの転載に舵を切った模様。
もっともはちまはすでに規約違反を指摘されてるし、やらおんもどうやら転載を諦めてないようだけど……
はちまのように餌場(転載元)を変えるという予想はついていたけど、ここまでやる執念は皮肉抜きで感心するしかない。
そういえば、ブコメではニュー速VIPブログにだけは同情的コメントが多かったが(実際私も同情的)、あのキモさというか好きなモノを大声で叫ぶ感じが好きな人にとってはむしろ今後のほうが楽しみかもしれない。
PR
あけまして、おめでとうございます。
一年の計は、ということでいくつか目標などを。
・とりあえず、一番は積んでる本とエロゲを崩すこと。
本はダンボールで7つ分ほど、エロゲは十五本ほど積んでいる状態なので、少なくとも(新しく補充する分も考慮して)これを半分強ほどにする。
・現行のやる夫スレを完結させ、新作スレをもう一本立てる。そのために、もう少し更新頻度を上げる。
・SS、小説などやる夫スレ以外の創作もやる。
旧年中はやる夫にばかりかかりっきりで、さっぱりだったのでこの状況を改善。
・ブログ(こっちの方)の更新。せめて、月に二~四回程度は。
・纏めは出来れば去年以前の作品の発掘をやりたい。
・一番は心身の健康! 体調を崩さないよう注意する。
本年もよろしくお願いします。
ジャンル参入のハードルを上げる人たちについて。 -Togetter
まず言い訳として。 「自分は古典否定派ではない」ということ、また「先人は尊敬すべき存在である」と思っていることは先に言っておきたい。
私が嫌っているのは、作品の権威を借りて大上段から新参を排除する『自称』古参。
自称というだけに、本当の古参は少ない……というわけでもなく実際に古参もいる。けど、そうじゃないのもいる。
こういう人が一定数確かにいる、という事実を否定する人はいないだろう。
そのもっとも顕著なのが「SF1000冊」
「もったいない」という心情で薦めてる、という指摘があり、その気持ちも理解できるけど「SF1000冊」に関してだけは単なるヒエラルキー付けのための道具にしかなってない。
これの代表選手が、岡田斗司夫で、彼が「オタクは堕落した! 昔のオタクは立派だった」と叫んでるのは有名。
んなわけないじゃん。
たまたま、そのジャンルの初期に体験したというだけで、まるで自分がそれを作り出したかのように言われてはたまったものじゃない。
実は多くの場合、彼らのほうこそ、さかのぼったことがないのだ。
だいたい、この手のマウンティングで必ずと言っていいほど出るのが「究極超人あ~る」「うる星やつら」「パトレイバー」であり、それらの作品が何の影響を受けたかは語ろうとしない。
「Keyを好きだというなら、ONEから全部やってあるべきだし、Leafを好きだというなら痕からやってあるべきだし、ましてやリライトやTH2からはじめたやつが、それらもやらずに「好き」だというなど論外。」
と揶揄で書いたけど、面白いのはONEに触れる人がMOON.にも同棲にも触れず、痕に触れる人は雫にもフィルスノーンにも触れない。
結局「自分が最初にやった」という縄張り意識であり、ブコメで指摘されてるように格付けのためのマウンティングでしかない。
あー、あほらし。
そして、コメ欄、ブコメ双方にあった「批評する(語る)なら知っておくべき」というのにもまた疑問を覚える。
まどか☆マギカを批評するときに、沙耶の唄と関連付けていた人はいくらか居た。
しかし、関連付けていない人の批評が的外れなものだったかといえばそうではないし、だいたいそれを一緒に語るのは、まどか☆マギカを語っているのではなく、虚淵玄という人を語っているじゃないか。
何かと比較してこの作品がどう、と語るにはたくさん知っていたほうがいいかもしれないけど、この作品がどうを語るのに過去の作品を知っておくべきかというと否だと思う。
もっとも、人は無意識になにかと比べてしまうものでそういった意味では後者が非常に難しいのは言うまでもない。
多くの作品や名作に触れていることがその批評が確からしい論拠になることはあると思う。
ただし、多くの作品や名作に触れてる人の批評がそうでない人の批評に比べて必ずしも劣っているかと言われるとそうではなく、むしろ過去の作品や名作に足を縛られ目が曇る人もまた少なくはない。
自分ひとりで楽しめばいいじゃん、ってなコメも散見されるが、これもまた的外れで、よく指摘されているようにサブカルそのものがコミュニケーションツールとしての役割を持っている。
これは望むと望まざるに関わらずそうであって、それを批判するかどうかはまた別の話だが、むしろ語らうことが目的の人も少なくはない。
そういった人に「自分ひとりで楽しめ」と言ってもそれは無意味というよりは本末転倒。
何が本で何が末かは人によるので、指摘した側が末だと思っていることのほうが相手にとって本だとしてもおかしくはなく、この場合がまさにそう。
ただ、DG-Lawさんに指摘されたが、感覚主義に陥ってもまたよくないというのはそのとおり。
また、ブコメで指摘があったが体系化できていないというのもそのとおりで、こういった「古参嫌い」が体系化を阻んでいる可能性もたしかにあるように思う。
どのみち、にわか未満の人をジャンル参入させるには『ある程度』の道筋が必要であって、過度の教養主義も過度の感覚主義も同様にそれを阻んでいる、ということかもしれない。
(そういう意味で、SF1000冊は道筋も示していない、まさにためにするための馬鹿らしい論と言わざるを得ないのだけど)
もっとも、さんざ文句を言ってきたがこういう馬鹿みたいな古参は決して多数派ではない。声が大きいから悪目立ちするというのはあるけど。
細かく見ていくと、
・葉っぱは雫・痕から! はあまり見ない。
・KeyはONEから! もそう多くない。
・東方は紅魔郷から! は割といて、これはニコで新規参入が増えたことによる反発なんだろうけど、旧作からやってる古参がいるので冷ややかな目で見られることが多い
・エロゲは同級生・ToHeartから! は一昔前にはいたけど今は絶滅危惧種
・アニメは前述のとおり歴史が長く過去作にあたる事が困難なのであまり言われない
・ただし、オタ全体になるといわれる場合は大抵アニメ
とまあこんな感じか。
片付けできない人の思考回路 - ピアノ・ファイア
なんという俺。
これが進むと「「いつでもすぐに片付けられる状態」にいつでもできる状態」を片付いていると認識するようになります。
それで、先日家の中を掃除したんですが、そのときに気付いたことがもう一つ。
「他人が片付けると結局すぐに片付いていない状態に逆戻りする」ということ。
なぜなら、自分にとっての最適化が出来ないから。
たとえば、自分ちのトイレのトイレットペーパーが普段右が定位置だったとして、他人にそれを左に変えられると非常に戸惑います。
なぜかというと、「右にあるトイレットペーパー」という認識が無意識にあり、それを覆されると意識や思考して動かないといけなくなるから。
よく片付けの方法として「使うものと使わないものにわける」というやり方がありますが、あれは恐らく逆効果だと思います。
「頻繁に使うもの」「よく使うもの」「数日に一度は使うもの」「あまり使わないもの」「まったく使わないが必要なもの」
これらに応じて、適した定位置というものがあります。頻繁に使うものを奥のほうにしまい込むと余計な手間が増えるし、使わないけど必要なものを机の上に置いていてもスペースの無駄になる。
片づけが極端に出来ない人というのは、この分類わけが苦手=最適化が出来ないのが原因じゃないかなーと。
大事なのは、他人がこれをやらないこと。
ハサミや糊はどの家にもあると思いますが、あれが「頻繁に使うもの」か「あまり使わないものか」は家によってかなり異なると思います。
他人が片付けると結局片付かないのは、本人にとっての最適化が出来ず「あー、あれどこだっけ」と引っ張り出して結局そのままになってしまうからで。
「いや、これはこれで片付いてるんだって、手の届く場所に全部あるし!」と主張する人は正しい場合もあるんです。
もっとも、多くの場合は「いるもの」を全部引っ張り出しているだけですが。
『表現規制反対派』の拙い行動についての雑談 - Togetter
この辺読んでつらつらと思ったこと。 ふと思ったのは、これもまた結局は政治不信なのかなぁ、とか。 実際問題、そうそう無茶な運用はやらないはず。(無論、"やらない"ことと"やれない"ことでは大きく差があるが) にも関わらず表現規制である(「表現規制になりうる」ではなく)とか極論を言ってるのは、結局は「お上が信用できない」ということではないでしょうか。 出来るならやるに違いないという、逆の意味での信用があってということです。 前提として「お上が信用できない」があるなら、なるほど、反対派も感情的なのも理解できる。前提が感情的ならば結論も感情的になるでしょう。 落とし所としては結局、厳格な自主規制機構を作る程度になるんだろうかなぁ。 実際問題、べき論はともかくとしてどっちにも妥協は必要だろうし。 ただ、個人的な話になるが……というよりこっちが本題だが……チャンピオンRED、およびREDいちごの読者としては、この雑誌を持ち出して「表現規制は当然」云々と言う人を信用しません。お前ら読んでないだろうと。 あの雑誌で色々言われてんのは、ほとんどが下ネタ・お色気ギャグの類。 そういった下ネタやお色気ギャグも成人コーナーにおくべきである、未成年が読める環境におくなという主張ならばわからなくはないですが、そういう論旨はみません。性的感情を惹起させるものとしてREDいちごを出しています。 また、私はREDいちごがどうこうと言ってる人で、それより創刊が早く、おそらくREDいちごよりメジャーで、同じく書店の一般雑誌に置かれているみこすり半劇場がどうこうと言ってる人をみたことはないです。(ヤングアニマルについては見たことありますがね)
藤田和日郎の『からくりサーカス』は、後付けだらけのツギハギボロ漫画。でも面白い - 働くモノニュース
・自分は江戸時代編から読み始めたので鳴海主人公と言われると違和感。 ・原作全部読んでもやはり勝主人公だったが、おそらく鳴海が主人公で勝るイラネ扱いされる最大の理由は砂漠編が長引いたことだろう。 ・しかし、あれの真の主人公は面目レス。すべての事柄に関わる上に、黒幕+トリックスター+狂言回しってどんだけじゃ。 ・つーか、フランシーヌ人形はマジで卑怯。ボロボロないて藤田に一気にハマったキッカケ。 ・最大の萌えキャラはコロンビーヌだと思うんだ、うん。 ・「世界中の子供に夢と希望をね、与える前提でまず怖がらせるだけ怖がらせちゃうよーん! 最大の恐怖で最高の感動をね!」を体言した漫画でした。 ・月光条例は……途中から読んでないなぁ。完結したら読むかもしれないけど、今のところ評判もよろしくないし…… 『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位…2位:鳥山明 3位:藤子F不二雄 - 痛いニュース ・近年の漫画家が混じってるってことも考えるとまぁ、妥当っちゃ妥当なランキング。 ・このランキングに荒木とか冨樫とか入っててもむしろ違和感だろうし。 ・ただ、小田、井上、浦沢あたりはちょっと疑問。 ・そんで松本零士は入ってないのね……永井豪が入ってないのはなんとなく分かるが、松本は意外。まぁ、999とかもう知らない人もいるのかもね。 ・>>706が秀逸だなー。普段はこういうの、基本的に主観バリバリ入るから信用はしてないんだけど…… 松本零士の漫画にありがちなこと - アルファルファモザイク ・上のとやや関連付けて。 ・松本が“消えた”理由はリンク前提の作品ばかりになったせいだと思う。リンクそのものは悪くないがそれ自体がテーマなのでご新規置いてけぼり。かつ>>59のようなアンチも出る。 ・>>228は納得だなぁ。特に有名作の主人公は全員同じパターン。台場しかり、海野しかり、鉄郎しかり。古代が少し違うのはやはり他の人が関わってたためだろう。 ・それでも彼のメカデザインは一流だと思う。あの洗練されてないどこか泥臭く機械油くさい、懐かしく郷愁を呼ぶデザインは他には見ない。 ・松本が関わってない、ヤマト復活編見ましたよ。感想は……まぁ、悪くはないかと言ったところ。そのうち感想書きます。 エロ漫画家が描いた成人指定じゃない漫画でおススメない? - ゴールデンタイムズ ・やっぱり一番この手の出身で活躍してんのは甘詰さんだろうか? 彼は成人指定ないときのほうがエロく感じる…… ・偏見なのは重々承知だが、商業エロ漫画出身の人はいろんな意味でレベル高い人多い気がする。 ・成人指定じゃないもの書いてほしい人とかもいる。ドリル汁さんにバトルものを、ゴージャス宝田さんにラブコメを書いてほしい。 ・最近だとD.P.さんのポコが全年齢のほうでも書かれてるらしいですね。気にはなってるんだが実物を見ない…… 男性向けヒロインと女性向けヒロインの差 - 今日もやられやく ・そもそも「男性向けヒロイン」と「女性向けヒロイン」という定義づけそのものに疑問 ・なぜなら例で挙げられているものは「けいおん!」を除き『主人公』と『主人公の恋愛対象』に分かれるから。 ・なので男性向けヒロイン、女性向けヒロインというよりは主人公かそうでないかで分けたほうがしっくりくる。 ・これでいう「男性向けヒロイン」に対比する存在は「少女漫画の男」ではなかろうか。 ・主人公の恋愛対象という意味でのヒロインは基本的に「助けられる対象」。一番わかりやすい例を挙げるとピーチ姫。 ・それゆえ一歩間違えると空気化したり、「何もしてない」「口は出す」ことからアンチが沸きやすい。 ・何が言いたいかっていうとインデックスさんはヒロインってことだ。 ・あと、ジャンプ史上最悪のヒロインは奇麗田見代だと思うww ミスターサタンが地球の救世主になった理由 - tyokorataの日記 ・「俗物の英雄」はすごい大好きです。 ・ドラゴンボールが好きな人(最後まで見た人)でミスターサタンが嫌いな人はいないと信じてる。 ・ダイ大ではチウも好き。となると、俗物というよりは凡人が好きなのかも。俗物っぽいってのはわかりやすい凡人の指標だしね。 ・むろん、ワンピースで好きなのはウソップ(そげキング)です。 ・たしかに、ラストの元気玉のサタンコールは当時みても異様だったなぁ。サタンがブゥ編以前、本編にほとんど関わってこなかったこともあって。 ・ドラゴンボール依存症とか、ヒーローとして異常である悟空とか。この辺得にだけどDBに関してはGT含めて思うことはある。のちのち書くかも。
Togetter - まとめ「美術館に税金を投入するべきか?」
・一回の民間人の意見ならまだしも、仮にも市議会議員がこの発想っていうのは少々不味いんでないのかい? ・文化は一旦廃れるとすぐ滅びる。滅びると蘇ることはまずない。「余裕ができたら」と言ってる間に保護するものがなくなる。 ・科学も似たようなことがあった。この人はこれも「本当に必要なら生き残る」というつもりなんだろうか。(工学系の基礎研究は、全くといっていいほど儲かりません) ・というより、儲からないからこそ公でやってるんだと思うけど……儲からないから切り捨てる、それなら公の役割は一体? ・科学系のほうでもそうなんだけど、近視眼的なんだよなぁ。この国の政治家は。今日明日役に立たないものは必要ないっていう発想がまかり通る。そんな政治家を選んでるのは国民なわけで…… 在日サッカー選手鄭大世「私の母国は日本ではなく、日本の中にある'在日'という国です。」 - アルファルファモザイク ・こ れ は ひ ど い ・意図的に誤読してるのか、オツムがかわいそうのか……これだから日本の自称保守は嫌なんだ ・「国家」と「国」の違い。アイデンティティーとして日本人でも韓国人でも北朝鮮人でもないと言ってるのが分からないのか。 ・というか、これで「日本から出て行け」って言っちゃう奴は>>1絶対読んでないだろ…… 謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 ・はいはい、DHMO、DHMO……と思ったらまさか素でやってるとは! ・そりゃ、塩だろうが砂糖だろうが水だろうが過剰摂取が毒なのはなんでもだろう…… ・なーんか思い出すなぁと思ったら、アレだ。「買ってはいけない」だ。あれもなかなかだったが。 Togetter - まとめ「アイヌ差別」 ・「少数民族がいる」という事実に対して「甘えるな。独立しろ。そうでないならお前は利権ヤクザだ」という主張は何かしらズレてはいないか。 ・「アボリジニは外見が違う云々」の発言がもっとも差別的でヤバい。人種と民族を混同してる。それもおそらく意図的にではなく素で。 ・意見としてneon_shuffle氏に頷けるところはなにひとつないけど、もっと早い段階で森さんも数冊でも具体的な書名を出してれば、ここまで不毛にゃならなかった気がする。 九州ってこんなとこ - ゆめみがちサロン ・長崎wwwwwwwwwww ・皿うどんがねーぞwwwww ・食い物以外の特徴となるとよく言われるのは、坂・階段が多いことだろうか……坂道発進スキルがないと長崎で運転はできません。 ・気性面では「九州にしては大人しい」だろうか? 友人いわくライブ等のノリが悪いらしい。 ・あと地域差が激しい。南部(長崎市)・北部(佐世保市)・五島・壱岐対馬で気性も気象も違う。 ・もぐらさん著『うちのトコでは』で「長崎は佐賀に対してSっぽいが佐賀も佐賀に対してS、そして長崎は佐賀のことが嫌いなわけではない」ってのはすげえ納得。 ・まぁ、県民所得でも最低賃金でも佐賀より下なんですがね。観光地の現状なんてこんなもんですよ、ケッッ。 ・九州圏内の最大の特徴。「福岡以外は自分の地元を二番目だと思ってる」 |
カレンダー
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(01/26)
(10/14)
(06/05)
(04/26)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。 好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。 好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。 歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。 意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。 あ、それから一応リンクフリーです。 Twitterはじめました。 http://twitter.com/mikemaneki
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|