軍事・ヤンデレ・ギャルゲ・音楽・小説などを勝手に
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】 ―ハムスター速報
馬鹿という言葉は生ぬるかったようです。 もはや言うべき言葉もありません。 私は既に署名しました。 みなさんも、よろしければお願いします。 PR
「事業仕分け」後半戦開始 53事業のうち19事業、約151億7,000万円を「廃止」と判断
「事業仕分け」の後半戦がスタートした。しっかり充電して臨んだ蓮舫議員らが、防衛広報費などをめぐり厳しい質問を浴びせ、無駄遣いをバッサリ切った。(中略) 防衛省担当者は、「自衛隊(の仕事)というのは、よく見えないというのが、多くの国民の気持ちだろうと思います」と述べた。 仕分け人の蓮舫議員は、23日の陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」の視察で、自衛隊の仕事に感心した様子で、「すごい! すごくリアルだね」と話していた。 しかし、蓮舫議員は「きのう(23日)、『りっくんランド』に行かせていただいたんですけれども」と話し、一転、24日は、こうした施設や催しが無料であることと、自衛官の募集効果を疑問視した。 防衛省は36億円を要求していて、防衛省担当者が「有料化っていうのは、非常に抵抗がございます」と述べると、蓮舫議員は「有料にしたらお客さんが来なくなるというのは、本当にそうなんだろうかと。例えば、例えば有名なテーマパークは、家族4人で行ったら数万円を超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。それが何なんだろうか? それはやはり努力であり、見せ方であり」と答えた。 防衛省担当者は「われわれは努力が足りません。さらにいっそう、おっしゃるような努力しなきゃいけないと思います」と話した。 これに対し、蓮舫議員が「先ほど、『努力が足りない』とおっしゃってましたが、足りない部分をどうやってこの予算で埋めていこうとされているのか?」と質問すると、防衛省担当者は「維持経費、来年度(2010年度)からゼロだと言われると、私ども、ちょっと立ち行かなくなるということだけ、ご理解いただきたいと思います」と苦笑いした。 すると、蓮舫議員は「大変申し訳ないんですけど、笑って終わる話では、実はないんですよね」と述べ、「この施設に関しては『予算削減』をお願いしたいと思ってます」と続けた。 結局、仕分けチームは、自衛隊の広報事業など36億円については、予算削減と判定。 続いて行われた国際平和協力センターの整備費8億円については、廃止と判定した。 (後略) >例えば、例えば有名なテーマパークは、家族4人で行ったら数万円を超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。 自衛隊の広報センターはテーマパークではありません! 広報とは施設や業務内容などを一般人に広く知らせることです。 収益をあげるための事業ではありません。 そもそも、遊ぶために作られたテーマパークと比較すること自体が間違っています。 テーマパークは当然ながら営利施設です。 たとえて言うなら、役所においてあるパンフレットを有料で販売しろと言っているような暴論です。 笑って済ませられる問題じゃない、っていうのは自衛隊側のほうがよっぽど言いたいことだと思いますよ。 スパコンの件から馬鹿だ馬鹿だとは思っていましたが、まさか辞書も引けないほど大馬鹿だとは思っていませんでした。
飲茶さんとこで聞いたんですが、ねこのすけさんがこの度漫画デビューすることに決定したそうです。
本当におめでとうございます。 ブログをはじめるときに何枚か絵をもらったんですよねー。似顔絵のようなものを。 それがこちらになります。 ええ、これは大事に取っておこうと思います。 誰になんと言われようが。 たとえ本人に言われようともww
ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発言に憤慨 ―痛いニュース
開いた口がふさがらないとはこのこと。 「一番だからいいわけではない」「ハードが駄目ならソフトが」とかアホかと馬鹿かと。 そもそもハードがなければソフトも駄目だろうに。 予算がなければ二位にもなれないのにわかってるんでしょうかね。 というか、この仕分け人というのは物を分かってる人なんでしょうかね。 技術の要る要らないを判断するのは技術者であるべきだとおもうんですが…… まったく無関係の人物がそれを判断しているならホントにアホみたいな話で。 こういう人物が将来「日本で○○という分野が発達していない。技術者には頑張ってもらいたい」とか無責任に言うんですよね。 というか、この仕分け人とやらに、理系が一人も居ないってのがホント信じられない…… どうやって要る技術かそうでないかを判断するんでしょうか? 使う側でもないくせに。 とういか、スパコンで何をするかを決めるのは使う側であって、「スパコンで何が出来るの?」って議論は無駄なはずなんですが。 性能があるほど出来る仕事が多くなるのは当然のことでしょう。 まぁ、想像力が欠けてるんでしょうね。そういう使う能力のない馬鹿に、スパコンという玩具をやっても無駄なんで、ある意味正しい判断かもしれません。 いや、実際理系の学生だと教授たちから聞かされるんですが、ホント基礎の部分って軽視されるんですよ。 日本は「すげー科学」には憧れがある割りに、そのすげー科学を支えてる基本・基礎研究の部分を軽視……いや、無視するきらいがあります。 ホントは基礎研究こそ重視しなければいけないはずなんですが…… 追記 で、これですよ。 はっはっは。金ないから整理するんじゃなかったんか。 ホント終わってんな、この国。 ちなみに、こっちのほうはもっと怒りと絶望にあふれてます。自分の意見もこっちに近いです。 さらに追記 ワロタww でも、洒落になってないような気もするなぁ。
長崎浜屋でやっていたので、見てきました。
思っていたより小規模なものでしたが(展示数30数点程度)、非常にいい画展でしたね。 三平よりも頭身の低い河童とか、ぬりかべが一つ目だったりとか、一反木綿が赤かったりだとか。 漫画やアニメではなかなか楽しめない楽しみ方が出来ましたね。 『金華の猫』なんかは写実的で水木さんっぽくないものもありました。 行く前に第三期の鬼太郎アニメの映画を見たんですが、やはり原作絵とはずいぶん違いますね。 私は原作絵が好きですよ。 あのθ←こんな感じのやる気の感じられない目とか、3←こんな形の口とか。 もっとも印象深かったのは、ガロの表紙絵で「人間」と名札をぶらさげた鬼太郎が「税金」「仕事」「貧乏」「ガン」「交通事故」など、とにかくあらゆる厄介ごとを風呂敷に背負って背負っているものですね。 あとは「鬼太郎一家と謝恩会」という水木さんの自画像が書かれているもの。 自画像で身体的にないものを書き足したりする人多いですけど、あの人は左腕無い状態をそのまま描いてるんですね。その絵がなんというか少しショックで印象的でしたね。
借りてみたので感想でも。
出たときは、まとめて借りた少林サッカーと続編のような扱いだったけど(実際そのつもりでまとめて借りた)、実際はまったくの別物。というより少林サッカーのつもりで借りると違うなあって感じ。(でも「サッカーなんかやめだ!」と言ってボールを踏み潰すシーンなんかは意識して作ったんだろうなあ。主演監督同じだし) でも面白いですよ。 少林サッカーはB級のハリウッド映画のパワーアップ版って感じだったけど、こっちはむしろ中国映画らしい中国映画。 武術アクションの中国映画にハリウッド的演出で肉付けって感じでしたね。 すごいと思ったのは、ギャグシーンが伏線になっているところですかね。 ヒロインに関する伏線は見え見えすぎるほどだったんですが、豚小屋砦の大家夫妻とかはすげえと思いました。(でも前半の重要人物をあっさりはずしたのはビビった) 中国映画らしく、ストーリー展開がやや遅めですね。何しろ、主人公が活躍するのは後半も後半。100分弱の映画で70分以上過ぎてのことですから。 大家夫妻とか火雲蛇神とか主人公の相棒とか魅力的なキャラ満載。 オープニングの仁侠映画のような展開からは想像できないような激しいコメディアクションでした。 大げさすぎるきらいはあるにせよ、派手で華麗な面白い映画でした。
タイトルどおり、積み本・積みゲーその他が増えてきたので今後1~2ヶ月の目標として。
積みゲー ・うみねこのなくころに 散 ・Fate/stay night ・むすめーかー ・てとてトライオン ・こいびとどうしですることぜんぶ(再プレイ) ・Re Angel体験版 積み本 ・ ・ ・ ・ ・とある飛行士の恋歌 ・紫色のクオリア 積みアニメ ・うみねこのなく頃に ・うみものがたり ・乃木坂春香の秘密(再視聴) あとは、書いてる小説を最低5P分は進める。 これは努力目標ですね。ていうかすべてがそうですが……; もちろん、これ積んでるものの一部なんですよね。 いかんなあ。好きでやってることなのに…… |
カレンダー
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(01/26)
(10/14)
(06/05)
(04/26)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三毛招き:( =゚ー゚=)
性別:
非公開
職業:
しがない学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
しがない大学生。
好きな作品は甘でラブでイチャなやつと、ヤンデレ、S・F(少し不思議)と、異形と、大艦巨砲主義なやつ。 好きな作家さんは藤子・F・不二雄、前田珠子、新井素子、吉岡平、横山信義、林譲二、橋本純あたり。 好きな音楽は海援隊などのフォーク、中島みゆきなどのニューミュージック。あとはLiaさんや新良エツ子さん、じまんぐさん、Sound Horizon(一期、二期両方)、Suaraなど。 歌じゃないのなら地中海風というかラテン風、イタリア風とテクノっぽいのやカントリー音楽。ピアノ音楽も好き。 意見、感想、訂正、批判、罵倒などコメントお待ちしております。 あ、それから一応リンクフリーです。 Twitterはじめました。 http://twitter.com/mikemaneki
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|